ことりのオーブラボ オーブ観察記録|セレモニーと瞑想から捉えた空間への気づき 2025.10.01こんにちは、ことりのです。オーブ写真のシェアをし始めて、4か月が経ちました。今回は「倍音のセレモニー」と「瞑想前後」のオーブ撮影から得られた、空間への新しい気づきをまとめてみたいと思います。倍音のセレモニーで写ったオーブ... 2025.10.01 ことりのオーブラボ
ことりのオーブラボ オーブ観察記録|Instagramのシェアでの気づき③ 2025.08.29こんにちは、ことりのです。Instagramに【就寝前】【起床時】のオーブ写真の投稿を始めて、3か月が経ちました。色々なタイプのオーブに出会えて、ことりの自身はオーブをとても楽しんでおります♪舞い上がる雪のようにオーブが... 2025.08.29 ことりのオーブラボ
ことりのオーブラボ オーブ観察記録|Instagramのシェアでの気づき② こんにちは、ことりのです。Instagramでオーブ写真を投稿し始めてから、2か月が経ちました。投稿スタイルも徐々に定まり、現在は【就寝前】と【起床時】の2枚を、ひとことコメントとともに投稿するのが日課となっています。今回は、前回の記事で挙... 2025.08.02 ことりのオーブラボ
ことりのオーブラボ オーブ観察記録|Instagramにシェアして1か月。見えてきた傾向と気づき こんにちは、ことりのです。Instagramでオーブの写真を投稿し始めてから、1か月が経ちました。この1か月、日々の暮らしの中で小さな観察を重ねながら、オーブとの向き合い方にも変化が生まれてきました。今回は、私なりに感じたことや気づいたこと... 2025.06.30 ことりのオーブラボ
ことりのオーブラボ ことりのオーブラボ、はじめます! 「オーブって何?」と思われる方も多いかもしれません。オーブとは?写真に写り込む小さな水滴のような光球。オーブ現象、または玉響(たまゆら)とも。―― 出典:Wikipedia「オーブ」オーブとの出会い私が初めて“オーブ”に出会ったのは、201... 2025.06.07 ことりのオーブラボ
手仕事の時間 藁細工クラブ体験記|縄ないの世界へようこそ!〜不器用なわたしが6mの縄を編むまで〜 こんにちは。「花束冒険ことりの」です。今回は、春から始まった藁細工クラブの初回体験についてご紹介したいと思います。じつはこのクラブ、新規で入会できるのは毎年ほんの数名だけ。ありがたいことに、わたしはその“狭き門”をくぐることができました。そ... 2025.05.21 手仕事の時間
ハーブの学び 🟩 ハーブの資格、どれを選ぶ?迷っているあなたへ ハーブに関する資格は思っている以上にたくさんあります。「どれが一番いいの?」「自分に合っている資格は?」と迷う方も多いのではないでしょうか?前回ご紹介した「ハーバルセラピスト」は、ハーブの学びを深める上で大きなステップとなる資格のひとつです... 2025.05.21 ハーブの学び
ハーブの学び ハーバルセラピストってどんな資格? はじめに「もっと健康的に暮らしたい」「大切な人や自分のために役立てたい」「何より植物が好き」そんな漠然とした思いから、私はハーバルセラピストを目指しました。私の場合は対面で学びましたが、今はオンライン講座も一般的。近くに教室がなくても学べる... 2025.05.21 ハーブの学び
ハーブの学び はじめまして。花束冒険から始まるハーブとわたしのゆるライフ。 花束冒険の世界へようこそこんにちは。“ことりの”です。このブログは、植物とのふれあいの中で感じた日々の小さな気づきを、ゆるやかに綴っていく場所です。植物の思い出小学校に上がったばかりの頃。私は校庭の片隅に生えていたスズメノカタビラを、チュー... 2025.05.21 ハーブの学び